春の体調管理にお手軽アイテム!
気候の変化により朝晩の寒暖差や花粉などの外的原因や、新しい環境に変化したことからくるストレスなどの内的原因で体調をくずしやすい春です。忙しいからこそパパッと使えるアイテムで心と体を整えたいですよね!
【赤しそ】
赤しそのものとは具体的に、赤しそふりかけやゆかり、赤しそパウダー、赤しそ茶やジュースなどです。 薬膳では、赤しそは氣(き)の巡りを良くするためリラックス、リフレッシュしたいときに活用します。緊張感が続いたり、新たな環境でストレスを感じた時に赤しそジュースやお茶で一息入れるのもいいでしょうね。 また、血の巡りをよくしたり、解毒作用があることが広く知られています。さらに、赤しそに含まれるロズマリン酸という成分がアレルギー症状を緩和するという報告もあります。 飲み物やふりかけで手軽に取り入れられるのもうれしいですね!皆さんも、緊張感やストレスを感じた時にお手軽赤しそをお試しください。また、リラックス・リフレッシュ・温活・ひとり時間によもぎ蒸しをおすすめします。
Jasper黄土漢方ハーブ&よもぎ蒸しサロン二子玉川
0コメント