「デトックス」をとり入れる生活を🔁
「デトックス」とは「detoxification(解毒)」からきています。
食事によって栄養が吸収されたあと最後に残る不要物や老廃物、有害ミネラル、呼吸から入る有害化学物質などを体外へ排出することを言います。
そして、食べものや環境から発生する毒素だけではなく、日々の生活の中で生まれるイライラやモヤモヤした感情なども体や心のバランスを崩す毒素ではないかと思っています。 毒素が体内にたまると、代謝の低下、血行不良、腸内環境の低下、肌の不調、慢性的な冷え、むくみ、こり、疲れやすい、集中力の低下、イライラ、モヤモヤ、睡眠の質の低下などを招きやすくなるのです。
日々の生活の中で毒素をため込まない(デトックス)ように意識することで、あらゆる不調を招きにくい体を作り、防ぐことができると思います。
自宅では腸内環境を考えた食事や水分補給時に取り入れるお水やお茶なども管理することで体質が改善されます。
また、ひとり時間をよもぎ蒸しサロンでデトックスする!という習慣を作るのも最適です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
Jasper黄土漢方ハーブ&よもぎ蒸しサロン二子玉川
0コメント